落立神社 夏祭り

落立神社 夏祭り

 
 宮崎県高千穂町の落立神社(おちたちじんじゃ)で「落立神社 夏祭り」が開催されます。
 「落立神社」は、1508年(永正5年)に三田井右京大夫右武が再建した神社で御祭神は伊弉冉命(いざなみのみこと)とされ、古くから子授安産と防火の神様として伝えられています。
 古くは若一王子権現社と呼ばれ、神社の社家は神武天皇の兄神、稲飯命(いなひのみこと)の子孫漆間氏が司っていたといわれています。「漆間大明神」の御神面「尾迫荒神(おさここうじん)」は室町時代の作といわれています。
 「落立神社」には、夜神楽33番の舞の一つ、岩戸開きの神話を表現した「舞開き」の石像があります。「舞開き」はこの世が再び明るさを取り戻した喜びの舞で、両手に月と日を表す鏡を持ち祝い舞います。春の余祝の舞ともいわれています。参道に並んだ沢山の奉納板の中には、元横綱千代の富士のものもあります。
 また、「落立神社」から800m奥の汐井川(しおいがわ)そばには、伊弉冉命(いざなみのみこと)が落立神社に降りられ、一晩、宿をとられた場所「立宿(たちやどり)」地区に「妙見様・子授けの涌水」があります。
 「落立神社」は、身体健康・良縁成就の御利益もあり、新しいパワースポットとして注目されており、県内外から参拝客が訪れる神社です。
 当日は、神楽奉納や御神事、御神幸行列・神輿を行います。地元の氏子と共に神輿を担ぐ人の募集もしています。

〇開催日程:2018年7月15日(日)

〇開催場所:「落立神社」(宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸2573)
※駐車場がないため、神社周辺に駐車となります。歩く距離が長くなる場合がありますが、予めご了承下さい。誘導、案内係はおりません。安全確保のため、歩行者や通行の妨げになる駐車はご遠慮願います。

〇内容
・10:00~ 神楽奉納
・11:00~ 御神事
・13:00~ 神楽奉納
・14:00~ 御神幸行列・神輿

〇祈願担ぎ募集
 地元の氏子と共に神輿を担ぐ人を募集しています!参加を希望される方は、下記祈願担ぎお問い合わせ先まで事前にご連絡をお願いします。

◇参加資格
 神輿は見た目以上に重く、負担がかかります。階段の昇り降りなど、共に担ぐ人達皆の安全を考慮し、心身ともに健康であることを参加資格とします。
 詳細は下記までご連絡をお願いします。

◇祈願担ぎお問い合わせ先
 落立神社盛り上げ隊 代表 今村
 TEL(携帯)080-2707-2207
 Gmail kiyomi.imamura.eksg@gmail.com

〇お問い合わせ先
 高千穂町観光協会
 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井809-1
 TEL (0982)73-1213
 ホームページ http://takachiho-kanko.info

ページトップへ