門川町お祭り情報

門川町お祭情報

 

 宮崎県東臼杵郡門川町では、11月に「尾末神社大祭」と「門川神社大祭」が開催されます
 尾末神社・門川神社・中山神社の大祭は、門川三大祭りとされており、当日は町内外からの観光客で大いに賑わいま。ぜひ皆さまお誘い合わせの上お越しください。

 

末神社大祭]
 末神社、太宰府天満宮でも有名な学問の菅原」を奉る神社で、秋の大祭は豊漁祈願するものですお神輿を先
 頭に
尾末・下納屋・上納屋の3基のだんじりが早朝から尾末地区を練り歩きます。門川漁業協同組合前で行われる「さしくらべ」
 
では、重さ2tのだんじりを男たちが地区の意地とプライドをかけて20分間高々と差し上げ、その美しさや勇さを競いま
 す。今年は
中道街道パレードと題し、高知県・よさこい鳴子踊り「チームほにや」を筆頭、九州保健福祉大学による「エイサー」
 や、
町内キッズダンサーチームによるダンスなどが祭りに華を添えてくれます。

 

 〇日時/2018年11月18(日)

 〇場所/末神社[宮崎県東臼杵郡門川町大字門川末1411-イ]

 スケジュール
   8:00   宮入り
   8:30  朝の宮巡り
  14:30~  さしくらべ
  
15:30   夕の宮入り
  16:00~  夕の宮巡り

 

 

門川神社大祭]
 門川神社は享禄3年(1530年)に生き物守護のために勧請された神社で、祭神は主命、猿田彦神などです。門川神社大
 
祭では、町内をお神輿が練り歩くほか、古くから戦勝を祝って踊ったものと伝えられる「小園臼太鼓踊り」が祭りを盛り上げ
 す
この踊りは、豊臣秀吉の出兵に関連しており、陣中で舞われたものと言われています。踊りの手順は人を集める道鐘から始
 まり、出兵の内容を盛った
謡が踊りの部分に入り踊りが静と動で構成されています。現在では、小園臼太鼓踊り保存の手
 によって受け継がれ奉納されて
おり、大祭の見どころとなっています。

 

 〇日時/2018年11月23日(金・祝)

 〇場所/門川神社[宮崎県東臼杵郡門川町大字門川尾末1728番地1]

 

 

お問い合わせ 
門川町観光協会事務局(門川駅内) TEL0982)-57-4110

 

ページトップへ