三ヶ所神社例祭(荒踊奉納)

三ヶ所神社例祭(荒踊奉納)

 

 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町で三ヶ所神社例祭(荒踊奉納)が開催されます。
 三ヶ所神社は、天孫降臨の地と伝えられる二上山の祠を山麓に下ろして建てられた神社で、西暦900年後半ごろに創建されました。三間社流造の総欅造りで、建築風と彫刻は近世の傑作と言われ、本殿は宮崎県の有形文化財に指定されています。
 また、国の重要無形民族文化財に指定されている荒踊は、天正年間、炎王山専光寺より伝わり、約400年の歴史があります。約60人の踊り手が武者装束をまとい、行列隊形の勇壮活発な踊りと円陣隊形の優雅で静かな踊りを組み合わせた構成です。
 五ヶ瀬町の貴重な文化に触れることができるお祭りです。皆様ぜひ足をお運び下さい。

 

〇日時/2018年9月30日(日)10:30~15:00

 

〇会場/三ヶ所神社

    三ヶ所神社[宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所8736]

 

〇内容
 10:00~       宮司宅出発(荒踊・神楽等の行列)
 10:30~       祭典
      ~12:00  荒踊の奉納
      ~15:00  神楽奉納

 ※8:30~9:30 中登神社、14:00~15:00 山城神社(荒踊の館)で荒踊が奉納されます。

  荒踊の館 [宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3216番地1]

 

 

〇お問い合わせ
 ごかせ観光協会
  TEL(0982)-82-1200
  FAX(0982)-82-1252

 

 

ページトップへ